SharePoint コラム 第3回 「Windows SharePoint Servies 2.0とSharePoint Portal Server 2003:統合により生み出されたもの。」



シリーズ:Edgeと歩くSharePoint歴史探訪の旅

エッジくん
…zzz
…zzz
ビルくん
Edge君。。。
ねぇ、Edge君起きて。
エッジくん
…ん、、、、
長く時間が空いちゃったから、寝ちゃったみたい。
ビルくん
ごめんごめん。
前回の探訪から時間は経ったけれど、第1回と第2回で振り返ってみたSharePointのことは、ちゃんと覚えているかな。
エッジくん
もちろん!
SharePoint Team Serverと、SharePoint Portal Server 2001。両方とも、随分と古い製品なのに、今と同じ機能があってびっくりした。
ビルくん
そうだったね。
それじゃ、今日は、その二つの後継製品について、Edge君と一緒に探訪してみることにしよう。
エッジくん
うん!

Windows SharePoint Servies 2.0とSharePoint Portal Server 2003

第1回目と第2回目で探訪したSharePoint Team ServicesとSharePoint Portal Server 2001のリリースから約2年後、それぞれの後継製品がリリースされました。
本日は、その後継製品であるWindows SharePoint Services 2.0とSharePoint Portal Server 2003を探訪いたしましょう。
Windows SharePoint Services 2.0は、2.0というナンバリングの通り、SharePointの名を引き継ぎ、SharePoint Team Servicesをさらに使いやすくした製品として提供されました。
一方、SharePoint Portal Server 2003は、2001と同様、引き続きエンタープライズを対象とした有償機能として提供されましたが、単独でインストールできた2001と違って、インストールにWindows SharePoint Services 2.0が必要となりました。この2003の製品から、ポータルとしての基本機能は無償版のSharePointに任せ、その基本機能上でエンタープライズ機能を提供する仕組みが始まりました。
なお、SharePoint Portal Server 2003の正式名称は、Microsoft Office SharePoint Portal Server 2003であり、SharePointにおいて、初めてOfficeの単語が名称に組み込まれた製品です。(このコラムでは、一般的に使われているSharePoint Portal Server 2003を使用します)

また、機能的には、このバージョンにおいて、Webパーツ、テンプレート、ファーム構成、構成データベース、ASP .Net Frameworkでの実装、SDKなど、SharePointとして重要な機能や構成が導入されました。これらは、そのまま最新版のSharePointに受け継がれており、現在のSharePointの基礎は、このバージョンで固まったとも言えるでしょう。

また合わせて、インターネット上の情報も格段に増え、この製品から有志の方々による日本語の情報も登場し始めました。
特に、アイティメディア社の@ITに掲載されているSharePointアーキテクチャ入門 (http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0404/15/news100.html) は、このバージョンにおけるSharePointの情報が非常に分かりやすくまとまっており、13年前の記事にも関わらず、内容がいまだに陳腐化していないことに驚かされます。

Tips1. Windows SharePoint Services 2.0をインストールするには。

現在、Windows SharePoint Services 2.0をインストールする方法をインターネット上で検索すると、@ITの連載も含め、ほぼすべて、Windows Server 2003に対して、インストーラーをダウンロードして、実行する手順が示されます。
ですが、Microsoft社からは、すでにWindows SharePoint Services 2.0のインストーラーは提供されておらず、この製品を、いま、インストールしたい人は、どうすれば良いのでしょうか?
答えは、Windows Server 2003 R2からWindows SharePoint Servicesがサーバーの役割としてOSに同梱されるようになりましたので、その役割を有効化することで、Windows SharePoint Services 2.0をインストールすることが可能です。

Windows Server 2003 R2のサーバーの役割

サーバーの役割にSharePoint Servicesが抜擢されたのは、このWindows Server 2003 R2のみで、これが最初で最後となりました。

それでは早速、Edge君にWindows SharePoint Services 2.0の標準画面を見ていただきましょう。

エッジくん
それじゃ、トップページを見てみるね。

きれいに表示できました!

エッジくん
あれっ、、、でもSharePoint Team Serviceの時と、あまり変わっていないような。

そうですね。
それでは、SharePoint Team Serviceのときのトップページを再掲してみましょう。

エッジくん
やっぱり、ほとんど一緒だね。
ロゴが変わったぐらいにしか見えないね。

バージョンアップにより機能強化されたWindows SharePoint Server2.0ですが、トップページは、SharePoint Team Servicesとほとんど変わらなかったようです。
ただ折角なので、この画面においてWindows SharePoint Server 2.0で導入されたWebパーツの編集画面を開いてみましょうか。

まずは、Internet Explorer 11の画面から。

このように、現在でも見なれたWebパーツのレイアウト画面を表示することができました。

それではEdge君にもWebパーツのレイアウト画面を表示していただきましょう。

エッジくん
あれっ。でも、同じURLを使っても、僕だと編集画面にならずに通常のトップページが表示されちゃうよ。

残念ながら、Edge君では、この画面のドラッグアンドドロップの機能が利用できず、通常の画面に飛ばされてしまうようです。

Tips2. 編集モードパラメータ

画面を編集モードで開くためのGETパラメータ(ToolPaneView=2)は、メニュー内に「ページの編集」がない画面においても、編集画面を開くことのできる、便利なパラメーターです。このSharePointのカスタマイズに必須なこのパラメーターは、Windows SahrePoint Services 2.0で導入され、未だにSharePoint Onlineでも利用することが可能です。

エッジくん
でも、他のページは、ほとんどエラーなく見ることができたよ♪
ただ、相変わらず、エクスプローラビューだけは表示できないけど。。

残念なことに、エクスプローラービューは、Internet Explorer 11でも参照することはできませんでした。

これは、Microsoft SharePoint Support Team ブログの以下にある通り、サポートされたブラウザを利用していないのが原因の可能性は高く、諦めざるを得ない可能性が高いです。

それでは続いて、Windows SharePoint Services 2.0はこの辺りにして、次にSharePoint Portal Server 2003のトップページを、Edge君に見てもらいましょう。

こちらもきれいに表示できました!

エッジくん
さすがポータル製品だけあって、Windows SharePoint Serverよりもさまざまなメニューが表示されているね。
コンテンツのメニューだけじゃなくて、管理系のメニューもいっぱい表示されているし、早速、いろいろと触ってみるね。

エッジくん
あれっ、、、「サイトの設定」を選んだだけでエラーが。。。

エッジくん
あれっ、ユーザーを追加しようとしたらエラーが。。。

Edge君を用いて、いくつかの管理用ページを参照してみた所、いくつかのページでエラーが発生しました。
InternetExplore11を用いてみた所、正常に画面が表示されますので、Edge君を用いた場合のみのエラーのようです。

エッジくん
僕側の表示の問題だったら頑張ろうと思うけど、アクセスした時点でエラーのページが戻ってきているみたい。残念。

それでは、最後に、両製品の管理画面を見てみましょう。
SharePoint Portal Server 2001では、Windows の管理ツールとして提供されていた管理画面ですが、このバージョンでは現在のSharePoint同様、全体管理のWebページとして提供されました。

早速、Edge君に見ていただきましょう。

エッジくん
うん。きれいに見ることができた!!
左側のメニューがWindows SharePoint ServicesとSharePoint Portal Serverに分かれているのが面白いね。
これは、Windows SharePoint Servicesのメニューだから、SharePoint Portal Serverを押してみるね。

エッジくん
SharePoint Portal Serverは嫌い!

こちらも、IE11であれば、以下の通りの画面が表示されます。

Tips3. SharePoint Hiveは60から始まった。

SharePointに関する様々なモジュールが格納されてるSharePoint Hiveは、オンプレSharePoint管理者であれば必須の知識ですが、SharePoint Hiveの概念は、このバージョンから導入されました。
この最初のSharePoint Hiveのパスは、
%CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\Web Server Extensions\60
というパスでした。
この60という数字は、SharePoint単体のバージョン番号を表しておりますが、これ以降、SharePointはOfficeシリーズに統合され、ここの数字はOfficeのバージョン番号が使われることになります。
参考:

  • SharePoint 2007
    %CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\Web Server Extensions\12
  • SharePoint 2010
    %CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\Web Server Extensions\14
  • SharePoint 2013
    %CommonProgramFiles%\Microsoft Shared\Web Server Extensions\15

それでは、最後にEdge君に、感想を聞いてみましょうか。

エッジくん
SharePoint Team Servicesに比べて、簡単に検索できそうだし、リンクもいっぱいあるし、たくさんの情報をいろいろ便利に使えそう!

このWindows SharePoint Service 2.0とSharePoint Portal Server2003は、初期リリースであったSharePoint Team ServiceとSharePoint Portal Server 2001に対する大幅な機能拡充が図られており、その機能は現在のSharePointに脈々と息づいております。
例えば、ユーザー機能であれば、サイトやリストのテンプレートやWebパーツによるレイアウト編集、開発者機能であれば、.NET Frameworkやソリューションの採用、管理者機能であれば、ファーム構成やstsadmコマンド等があげられるでしょう。
単に情報を集約し、ポータルとしての必要最低限を提供していた前リリースから、様々な周辺機能や、また運用に必要な機能を充足させ、本当に企業で使われる製品となった、そんな進化を遂げた製品がこのWindows SharePoint Services 2.0とSharePoint Portal Server 2003だったように思います。
また、タイトルに示した通り、このリリースにて、2つの製品は基本機能を共有し、SharePointとしての一本化への礎となりましたが、トップページや管理画面を見て頂いた通り、利用者側の機能的には別製品のままでした。こちらの統合は、この後のリリースにて実現されることとなります。

今回の探訪を振り返って

前回までは、シンプルだった初期リリースの恩恵を受け、ほぼ画面表示に問題のなかったEdge君ですが、機能が充実し、画面が複雑になるにつれ、参照できないページも増えてきました。
果たして、次の製品では、どのような結果となるのでしょうか。

次回は、Windows SharePoint Servies 3.0とMicrosoft Office SharePoint Server 2007をEdge君とともに訪れます。

次回:”第4回:Windows SharePoint Servies 3.0とMicrosoft Office SharePoint Server 2007:ポータルからプラットフォームへ”



  • ホーム
  • コラム
  • Microsoft
  • SharePoint コラム 第3回 「Windows SharePoint Servies 2.0とSharePoint Portal Server 2003:統合により生み出されたもの。」

SharePoint コラム 第3回 「Windows SharePoint Servies 2.0とSharePoint Portal Server 2003:統合により生み出されたもの。」