【最短3日間でE資格】ディープラーニングハンズオンセミナー
概要
★リモート開催(ライブオンライン開催)となります。
※「注意事項・動作環境など」をよくお読みの上お申込みをお願いいたします。
本コースでは、Pythonの基礎からディープラーニングの数学、Docker、Azureを使った環境構築、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)の理論と実装、再帰的ニューラルネットワーク(RNN)の理論と実装、文書分類などディープラーニングについてハンズオンを行いながら体系的に学ぶことができます。
本研修は、キカガク社提供です。
また、講義のほかに約9時間の事前学習動画とE資格取得対策補講動画が付き、資格合格に向け支援いたします。
※本研修には試験バウチャは付属しておりませんので予めご了承くださいませ
コース開催スケジュール
開催予定日は以下のとおりです。時間は、午前9時30分から午後5時30分までです。研修の進捗状況や質疑応答等により、終了時間は前後することがありますので、あらかじめご了承ください。
開催日 | 会場 |
---|---|
2022年05月09日(月)~2022年05月11日(水) | ライブオンライン |
2022年06月06日(月)~2022年06月08日(水) | ライブオンライン |
2022年07月04日(月)~2022年07月06日(水) | ライブオンライン |
2022年08月23日(火)~2022年08月25日(木) | ライブオンライン |
2022年09月07日(水)~2022年09月09日(金) | ライブオンライン |
2022年10月05日(水)~2022年10月07日(金) | ライブオンライン |
2022年11月07日(月)~2022年11月09日(水) | ライブオンライン |
カリキュラム
【1日目】
- イントロダクション
- 環境構築
- ディープラーニングの数学1
- ディープラーニングの実装1
- プログラミング基礎・Classの基礎
- ディープラーニングの数学2
- ディープラーニングの実装2
- ディープラーニングの数学3
【2日目】
- 分類(実装)
- 回帰(実装)
- 画像処理(数学)
- 画像処理(実装)
- 画像分類
【3日目】
- 時系列解析(数学)
- 時系列解析(実装)
- 自然言語処理
- 文書分類
- 文章生成
お申し込み
下記の「お申し込み書」に必要事項をご記入後、「申込窓口」までご提出ください。
申込窓口:下記のいずれかをご利用ください。
- [E-mail]:ita-info@intellilink.co.jp
- [FAX]:03-5843-6846
※満席になり次第、募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。
コース | |
---|---|
ディープラーニングハンズオンセミナー(E資格受験プラン) | お申し込み書 |
内容
期間 | 3日間 |
---|---|
学習形態 | ライブオンライン |
対象者 |
|
前提条件 |
|
到達目標 |
受講者は、本コース修了時以下の内容を習得することが出来ます。
|
修了条件 |
|
注意事項・動作環境など |
当日は、ビデオチャットツール「Zoom」を使用いたします。 必要な設備
※マイクに関しては質問の際に使用いただく用途となります。 講義資料
下記サイトにアクセスできれば講義中に問題なく講義資料を閲覧できます。 受講後アンケート
下記サイトにアクセスできれば問題なく受講後にアンケートにご回答いただけます。 環境動作確認事項
ハンズオン演習にてクラウドサービス「Azure」を使用いたします。下記URLをご確認ください。 ★ハンズオン演習使用ツール
「GitBASH(Windowsの場合)」 |
受講費用
¥165,000(税込)/名(※ オンサイト/1社研修の場合は、別途お見積りとさせていただきます。) |
注意事項
最低催行人数に達しない場合は、開催中止となることがあります。あらかじめご了承ください。
《本研修に関する個人情報取扱いについて》
研修をご受講いただく場合、以下事項について、ご承諾いただけたものとします。
- 研修を受講する第三者に対して、個人情報(氏名、会社名、顔写真等の個人を特定する情報 )が開示されること。
- 研修中に知り得た第三者、講師など運営スタッフ含むの個人情報(氏名、会社名、顔画像など個人を特定する情報)について、当該第三者の承諾なしにその他の第三者に開示しないとともに、自己のため又は他の第三者のために使用しないこと。