現在地
企業理念
企業理念
- IT分野の最新テクノロジーを利用してお客さまに役立つベストプラクティスを提供します。
- 常に新技術にチャレンジし続ける生き生きとしたプロフェッショナル集団として社会に貢献します。
- ビジネスパートナーの知恵を結び付けて、付加価値の高いノウハウを創造し、共有していく“ハブカンパニー”として活動します。
設立の目的・背景
成長を続けるクライアントサーバーシステムやWebサーバーシステムに関するビジネスの拡大化に対応するためにNTTデータが1999年4月1日に全社横串組織として発足させたCOE(Center Of Excellence)システム本部の活動をより強化するため、技術支援する会社として、NTTデータ先端技術株式会社を設立しました。 方式技術のノウハウを集中的に蓄積し、長期的なノウハウ継承を担保することにより高品質なサービスの提供を安定的に行っていきます。
さらなる躍進にむけての取り組み
株式会社NTTデータの中期経営方針の重点施策のひとつ「グループ事業の拡大・強化」の取り組みのもと、2009年7月、株式会社NTTデータ PMO、株式会社NTTデータ テクノマークおよび株式会社NTTデータ イーエックステクノと統合を行い、プロジェクト管理・アプリケーションパッケージ・ITシステム環境コンサルティングの各分野の事業強化を行いました。
また、2011年7月、NTTデータ・セキュリティ株式会社との統合を行い、セキュリティ分野の事業強化を行いました。
各事業の高い専門性に裏打ちされたノウハウ、およびリソースを集約することによって生み出すシナジーにより、新たな価値を創出し、お客様へご提供してまいります。
NTTデータグループにおけるソリューション事業会社への飛躍にむかって歩を進めます。
- グループ会社の再編について
- 【別紙3:NTTデータ先端技術、NTTデータPMO、NTTデータテクノマーク、NTTデータ イーエックステクノの再編の概要】(株式会社NTTデータ ニュースリリース(2009-05-29)より)
- NTTデータ先端技術とNTTデータ・セキュリティの統合について(株式会社NTTデータ ニュースリリース(2011-05-25)より)
- ニューソン株式会社の株式取得について
沿革
1999(平成11)年8月3日 | NTTデータ先端技術株式会社設立 |
---|---|
2009(平成21)年7月1日 | NTTデータ先端技術株式会社に、株式会社NTTデータ PMO、株式会社NTTデータ テクノマークおよび株式会社NTTデータ イーエックステクノを統合 |
2009(平成21)年10月1日 | NTTデータ先端技術株式会社と株式会社NTTデータシステムズのオラクル関連事業をNTTデータ先端技術株式会社に統合 |
2011(平成23)年7月1日 | NTTデータ先端技術株式会社に、NTTデータ・セキュリティ株式会社を統合 |
2017(平成29)年6月22日 | ニューソン株式会社を子会社化し、株式会社NTTデータ ニューソンに |
2018(平成30)年7月1日 | 株式会社NTTデータ・グローバル・テクノロジー・サービス・ジャパンを統合 |