







































ミッションクリティカル×マルチクラウド
マルチクラウド戦略で、
賢く、安全に、進化する。

マルチクラウドとは
What is Multi Cloud
Concept
異なるクラウドサービスを組み合わせて 最適な環境を実現
























Multi Cloud 02
マルチクラウドと
ハイブリッドクラウドの違い
マルチクラウドとハイブリッドクラウドは、どちらも複数のクラウド環境を組み合わせる運用方法ですが、両者の間には明確に違いがあります。
マルチクラウド
複数の異なるクラウドプロバイダーを組み合わせたアーキテクチャ
ハイブリッドクラウド
オンプレミス(自社のデータセンター)とクラウド環境(通常はパブリッククラウド)を組み合わせたアーキテクチャ
Multi Cloud 03
マルチクラウド環境の安全性
マルチクラウド環境におけるセキュリティは、企業のデータ保護とビジネス継続性にとって重要な要素です。 対策を講じることで、企業はマルチクラウドを安全かつ効果的に活用できます。
- セキュアなアクセスの確保
- 各プロバイダーの暗号化機能を活用し、企業の貴重なデータを保護
- ネットワークセキュリティを強化
- セキュリティインシデントの早期検知と迅速な対応が可能
- システムやアプリケーションの脆弱性を定期的に評価し管理
- 各クラウドプロバイダーが提供する規制やコンプライアンス要件の整備
Multi Cloud 04
マルチクラウド戦略の
策定と導入手順
マルチクラウド戦略を進める際には、計画的かつ綿密なアプローチが重要です。マルチクラウド戦略を進めるための一般的な手順は下記の通りです。
マルチクラウド環境を
選定するポイント
今やオンプレミスのシステムに限界を感じ、クラウドへの移行を検討している企業が増加していますが、実際、どのクラウドサービスを選んだら良いのかお悩みのケースが多く見られます。 そのような時こそ、コンサルティングから設置、運用までプロの力を活用した方がスムーズかつ確実に進めることができます。
例えば、ミッションクリティカルや大規模データ、高速処理が求められるシステムのご相談には、その部分のみ Oracle Cloud を採用することによって適材適所を実現するなど、課題に対しての解決策を導き出します。
基幹システム移行を検討している方はもちろん、すでにクラウド化は行っているものの満足のいくコストパフォーマンスが得られていない、スモールスタートで徐々にクラウド化を進めていきたい方などマルチクラウド環境を選ぶ際に、一度ご相談ください。
NTTデータ先端技術の強み
Strengths
マルチクラウド環境でのミッションクリティカルシステム構築は、 私たちNTTデータ先端技術にお任せください。
シームレスなサービスを ワンストップで提供
Oracle Database や Oracle Engineered System、Oracle Cloud など幅広いOracle製品の導入をサポート。
Oracle製品に関するご相談、導入支援、製品サポートまで、システムのライフサイクルに沿ったワンストップサービスを提供。
Oracle製品に特化した プロフェッショナルが支援
OCI認定資格取得者数No.1「Oracle Certification Award 2021、2022、2023」を3年連続受賞。技術力と知識が裏付けられたエンジニアが数多く在籍。
コンサルから運用保守まで一貫して支援できる専門知識と技術力を持ちあわせているとして、「Cloud Solutions Provider」に認定。
大規模システムに対する 豊富なノウハウと実績
業界・業種問わず、小規模〜大規模システムまで豊富な実績。
データベース統合、災対構成、データベース移行、クラウドリフト、データベースのバックアップの効率化、統合仮想化基盤、運用最適化など、適切な組み合わせでお客様のシステム化を支援。
ニーズ
Needs
ミッションクリティカル・システム × Oracle Cloud における
皆様の「欲しい」にお応えします。