第6回 WebSphere Application Serverのディスク容量について その1
Tweet
第1回~第5回からとは少し変わりますが、WAS導入時する際のディスク容量について触れたいと思います。
WASを導入するにあたり、利用する領域の検討が必要となるため、以下について検討を行います。
- 製品のインストール領域
- FixPackやパッチ適用で必要となる領域
- ログ領域
- WAS(DeploymentManager、NodeAgent、アプリケーションサーバー)のログ
- IBM HTTP Server(以下IHS)のログ
- IHS-WebSphereのPlug-inログ(以下プラグインログ)
- デプロイするアプリケーションの格納領域
- Coreファイルなどの障害発生時に出力されるファイルの格納領域
今回は、
- 製品のインストール領域
- FixPackやパッチ適用で必要となる領域
について確認していきたいと思います。
実際にどの程度必要になるのかの検証のため、Linux環境へインストールをしてみます。
製品のインストール先のディレクトリは以下とします。
- Installation Manager
- インストール先:/opt/IBM/InstallationManager/eclipse
- WebSphere Application Server
- インストール先:/opt/IBM/WebSphere/AppServer
まずは、Installation Managerと、WAS 8.5.5の NDのインストール直後にインストール先のディスク使用量を確認してみると、以下の容量となりました。
| [root@test IBM]# du -sm /opt/IBM/* |
| 1057 /opt/IBM/IMShared |
| 169 /opt/IBM/InstallationManager |
| 1339 /opt/IBM/WebSphere |
| [root@test IBM]# |
| [root@test IBM]# du -sm /opt/IBM/WebSphere/* |
| 1339 /opt/IBM/WebSphere/AppServer |
続いて、以下についてもインストールしてみます。
- IBM HTTP Server for WebSphere Application Server
- インストール先:/opt/IBM/HTTPServer
- Web Server Plug-ins for IBM WebSphere Application Server
- インストール先:/opt/IBM/WebSphere/ Plugins
- WebSphere Custatoolmization ToolBox
- インストール先:/opt/IBM/WebSphere/ Toolbox
上記の製品を導入後に再度領域を確認してみると、以下の容量となりました。
| [root@test IBM]# du -sm /opt/IBM/* |
| 197 /opt/IBM/HTTPServer |
| 1298 /opt/IBM/IMShared |
| 169 /opt/IBM/InstallationManager |
| 1774 /opt/IBM/WebSphere |
| [root@test IBM]# |
| [root@test IBM]# du -sm /opt/IBM/WebSphere/* |
製品インストール時点で/opt/IBM 配下には3GB以上の領域が必要になることがわかります。
次に、FixPackやパッチ適用でどの程度の容量が必要になるか確認してみます。
今回は8.5.5.5のFixPackを適用することにします。
※ 2015年11月時点でのFixPackは8.5.5.7が最新となります。
8.5.5.5をすべてダウンロードすると6.6GB程度になります。
また、FixPack適用前にファイルを解凍することも考慮し、パッチ適用する際の一時格納領域として10~20GB程度は見こんでおくとよいかと思います。
| [root@test fixpack]# du -sm ./*.zip |
| 857 ./8.5.5-WS-WAS-FP0000005-part1.zip |
| 1646 ./8.5.5-WS-WAS-FP0000005-part2.zip |
| 1005 ./8.5.5-WS-WASSupplements-FP0000005-part1.zip |
| 1469 ./8.5.5-WS-WASSupplements-FP0000005-part2.zip |
| 148 ./8.5.5-WS-WCT-FP0000005-part1.zip |
| 1516 ./8.5.5-WS-WCT-FP0000005-part2.zip |
※ 他にもIBM Java SDKのFixPackがある場合もあります。
次にFixPack適用後に再度容量を確認してみると、以下の容量となりました。
| [root@test fixpack]# du -sm /opt/IBM/* |
| 197 /opt/IBM/HTTPServer |
| 2191 /opt/IBM/IMShared |
| 175 /opt/IBM/InstallationManager |
| 1784 /opt/IBM/WebSphere |
| [root@test fixpack]# |
| [root@test fixpack]# du -sm /opt/IBM/WebSphere/* |
| 1346 /opt/IBM/WebSphere/AppServer |
| 246 /opt/IBM/WebSphere/Plugins |
| 193 /opt/IBM/WebSphere/Toolbox |
| [root@test fixpack]# |
主に「/opt/IBM/IMShared」のサイズがFixPack適用前より大きくなっていますが、
全体として4GB を超えるサイズとなっていることがわかります。
第6回では、「製品のインストール領域」、「FixPackやパッチ適用で必要となる領域」について確認しました。
第7回でも引き続き、ディスク容量について記載したいと思います。
Tweet





