はじめに

田中 一男
ソリューション事業部 副事業部長
田中 一男

FinTechとは金融(Finance)と技術(Technology)を組み合せた造語で、人工知能やビッグデータなどのITの最新技術を駆使した革新的で利便性の高い金融サービスのことをいう。

金融の世界では、お金を「管理する」「殖やす」「貸す/借りる」「送金する/受け取る」「交換する」「集める」などの分野があるが、FinTechはこれらの分野について変革を起こしていくことが大いに期待されており、米国を中心とするベンチャーキャピタル市場において、FinTech関連のスタートアップ企業への投資が注目を集めている。また、銀行をはじめとする伝統的な金融機関にとっても大きなビジネスチャンスと捉えられている。

そもそも金融業界においては、2008年のリーマン・ショック以来、リスクとコンプライアンス、あるいは、グローバルな金融規制改革が中心的な課題であった。多様な債権を証券化して複雑に組み合わせた金融商品のリスクを、世界中の大手金融機関だけでなく、経済学者らも察知することができなかったことにより起こってしまったグローバルな金融危機から冷めやらぬ状況が続いてきた。事実、国際銀行間通信協会(SWIFT)が毎年開催している国際会議であるSibos(SWIFT International Banking Operations Seminar)の2014年の議論はリスクとコンプライアンスが中心であった。ところが、2015年のSibosにおける金融サービス業界8,000人の参加者の間で一番反響の大きかった言葉は「ブロックチェーン」であった。

ブロックチェーンは金融機関のオペレーションを根本的に変革する可能性をもった技術として捉えられている。ブロックチェーンとは、分散元帳と暗号化技術を活用してすべてのトランザクションの出所を保証するP2P(peer-to-peer)ネットワークである。現在の銀行において、このような保証は煩雑かつ官僚主義的で非効率なバックオフィス・システムによって実現されている。そのため、例えば海外送金をしようとすると数日かかっていまっているのが実情である。しかし、ブロックチェーン技術を用いれば、複雑なバックエンド処理を必要とせずにセキュアで立証が可能な海外送金トランザクションをリアルタイムに近いスピードで実現できるのだ。これは現行のバックオフィスのシステム基盤にかけている膨大なコストを大幅に削減できることを意味している。

いま、金融業界では、個々の銀行がブロックチェーンをどのように活用するかだけではなく、グローバルな金融市場インフラとしてブロックチェーンを捉えて、どうやってこの破壊的イノベーションを活用していくかを業界全体で取り組もうとしている。このように急展開を見せているFinTechに関して、ブロックチェーンをはじめ、さまざまな技術や検証結果などを紹介していければと思います。

ブロックチェーンテクノロジーコラム

Pankaj Gaba
ソフトウェアソリューション事業本部 APテクノロジー事業部 副事業部長
Pankaj Gaba
Jayesh Joglekar
ソフトウェアソリューション事業本部 APテクノロジー事業部 グローバルテクノロジー担当 担当部長
Jayesh Joglekar

拡張性とプライバシーを備えたオフチェーンデータの管理(前編)

ブロックチェーン・テクノロジーは、ピアツーピア (P2P) ・ネットワーク上で分散台帳を管理する方法に革命をもたらしました。これにより、すべてのネットワーク・ノードが合意メカニズムに参加してすべての元帳更新を検証し、元帳のコピーを保守できます。すべてのピアに共有元帳の同じコピーが…
2021年4月27日

拡張性とプライバシーを備えたオフチェーンデータの管理(後編)

前編において、オフチェーンデータ・ストレージ・モデルには従来、ブロックチェーンがドキュメントや証明書などの大きなオブジェクトを共有する際には課題に直面するため、さまざまな企業が混合モデルに移行したことを紹介しました。その中でもオフチェーンデータ・ストレージ・モデルでは、単一点障害のない分散制御が…
2021年5月26日

サプライチェーンの管理 - トレーサビリティを超えた問題と解決方法(前編)

ブロックチェーン技術が暗号通貨だけでなく、物流でのサプライチェーンにおいても利用されるようになったことは、非常に重要です。サプライチェーンの業務の流れを管理するにあたっては、そもそも複雑で多層構造化されており、かなりの時間がかかって…
2021年7月20日

サプライチェーンの管理 - トレーサビリティを超えた問題と解決方法(後編)

NTTデータグループはこれまで、ブロックチェーン分野における世界的なリーディングカンパニーとして、さまざまな大手アナリスト企業から常に高い評価を受けてきました。特に、NTTデータグループのブロックチェーン技術・ノウハウを持つ人材の技術集約拠点である…
2021年8月5日

FinTech コラム

木下 学
ソリューション事業部 OSS基盤BU ビッグデータグループ 主任エンジニア
木下 学

ブロックチェーンEthereum入門 1

本コラムでは、Ethereumとブロックチェーンの入門として、プライベートなテストネットワーク環境内でGUIツールを使いながら手軽にブロックチェーンという技術を体験する方法をご紹介したいと思う。
ブロックチェーンという技術についての詳細な解説や…
2016年5月13日

ブロックチェーンEthereum入門 2

今回は、ブロックチェーンEthereum入門 1の続きとして、Ethereumのプライベートテストネットワークを構築し、ネットワーク監視のためのツールのインストールと実行方法を紹介する。
2016年6月6日

ブロックチェーンEthereum入門 3

本コラムはブロックチェーンEthereum入門の最終回として2回に分けて、Ethereum上でのブログラム実行環境であるコントラクト(Contract)を紹介する。
なお、本コラムの内容はブロックチェーンEthereum入門2の内容(ネットワークの監視)と…
2016年6月17日

ブロックチェーンEthereum入門 4

今回はトークンを使った投票システムを紹介する。
2016年6月24日