三菱重工業株式会社が統合ID管理ソリューション「VANADIS」を採用

~グローバル7万人以上の社員が利用する環境に導入~

ニュースリリース

ニュースリリース - 2025.05.26

     
株式会社NTTデータ先端技術(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤原 遠、以下:NTTデータ先端技術)は、三菱重工業株式会社(本社:東京都千代田区、社長 CEO:伊藤 栄作、以下:三菱重工業)に、統合ID管理ソリューション「VANADIS Identity Manager(以下:VANADIS)」が採用されたことをお知らせします。
「VANADIS」は、複数の社内システムのID情報やアクセス権限の承認プロセスを一元的に管理し、セキュリティ向上と運用コスト削減を実現する統合ID管理ソリューションです。ID管理業務の効率化だけでなく、内部統制対応などのコンプライアンス強化が可能です。
「VANADIS」は、管理機能の確実性や高いカスタマイズ性に加え、官公庁や大規模企業への豊富な導入実績やNTTデータ先端技術のサポート体制が評価され、三菱重工業のID管理機能として採用されました。

背景

ものづくりとエンジニアリングのグローバルリーダー企業である三菱重工業は、これまで利用していたID管理システムの老朽化に伴い、ID基盤の統合・再整理を検討していました。ID管理は企業の競争力を支える重要な基盤システムであり、その基盤統合と再整理は今後のビジネスの根底となる大きなポイントと考えていました。そのため、安定的かつ今後のIT技術の発展にも対応できる将来性を持ったシステムの導入が必須の要件となっていました。

NTTデータ先端技術が提供する「VANADIS」は、約25年間にわたり日本の企業や組織のID管理を中心としたアイデンティティアクセス管理※1(IAM)を支援している統合ID管理ソリューションです。国家公務員等が利用する約50万ID規模の認証基盤として運用されているなど、大規模ユーザー管理が可能なソリューションとして実績を持ちます。

機能面においては、人事マスタとの連携など柔軟な対応が可能なIDのライフサイクル管理や、利用者情報のメンテナンス時の権限管理の自動化などを実現しています。また、認証とIAMにガバナンスを組み込むことが可能であり、セキュリティポリシーや監査への対応を保証する仕組みを提供しています。

「VANADIS」のこれらの導入実績、製品の確実性が三菱重工業に評価され、三菱重工グループのグローバル7万人以上の社員が使用するID管理ソリューションとして採用されました。

期待される導入効果

この度の「VANADIS」導入にあたっては、大規模組織への導入で培われたベストプラクティスを取り入れつつ、三菱重工業の独自性を反映させたシステム構築を行います。これにより、IDにおける規制と業務要件とのバランスをとりつつ、将来のクラウド化や認証技術の進化に対応することができます。

エンドースメント

三菱重工業 デジタルイノベーション本部 デジタル基盤技術部では、事業のグローバル展開を下支えするITインフラを管理・構築しておりますが、全従業員やシステムが保有するIDに関する登録改廃などのライフサイクル管理は、ゼロトラストの重要な要素である認証・認可の根幹であります。
この度、現行システムの保守サポート切れをきっかけに、様々な検討を行いました結果、VANADISの豊富な導入実績や将来性、NTTデータ先端技術社様のID管理に関する豊富な知見とPJ推進の確実性を評価し採用に至りました。
VANADISの導入により、単なるシステム更新にとどまらず、当社のID管理業務の効率化と安定稼働を通じ、三菱重工業全体のDX推進に一層注力してまいります。

今後について

NTTデータ先端技術は、今後もさまざまなクラウド環境の安心・安全な利用に資するべく、統合型認証ソリューション「VANADIS Identity Manager」、「VANADIS SecureJoin」の機能向上を進めてまいります。

参考情報:VANADISの特長

「VANADIS」はNTTデータが開発し、NTTデータ先端技術が提供する統合ID管理ソリューションです。企業内でシステム個々に管理されている、複数の社内システムのID情報やアクセス権限の承認プロセスを一元的に管理し、セキュリティ向上と運用コスト削減を図ります。「VANADIS」は25年以上の運用実績がある国産の統合ID管理ソリューションです。

IGA(Identity Governance and Administration)の実現:

「VANADIS」は、認証とアイデンティティアクセス管理(IAM)にガバナンスを組み込むことで、セキュリティポリシーや監査への対応を保証する仕組みを提供します。

クラウドとリモートワークへの対応:

クラウドサービスやリモートワークの普及に伴い、認証の利便性向上やIAMの効率化を図るためのIDaaSサービスを提供しています。

プロビジョニング機能:

利用者情報のメンテナンスを行う登録や属性の変更に連動して、必要に応じたイベントを自動的に実施します。権限自動管理のイベントでは接続する各システムへ権限の付与や停止などを自動的に行います。
LDAP、Rest API、SOAP、ファイル(XML,CSV)、外部クラウドサービスなど、主要な連携インターフェースに対応することで、多種多様なシステムにおいても利用可能です。

大規模組織への対応:

約50万人の国家公務員に対する認証基盤を提供し運用している実績があります。

認証・認可とIAMの基本機能:

認証と認可の機能を提供し、個々のIDの適切な管理を行うことで不正アクセスを防止します。

国内法制度やプライバシーマーク制度への対応:

国内の法制度やプライバシーマーク制度に対応しています。

高い設定許容度とカスタマイズ可能性:

自社のセキュリティポリシーをそのままシステム化できる高い設定許容度を持ち、必要に応じてカスタマイズが可能です。

クラウドとの親和性:

AWSなどのクラウドサービスにおける特権ID管理機能を強化しており、クラウド環境でのID管理が容易です。

GUIによる管理工数の削減:

管理画面を最新化し、機能追加や変更をユーザー自身で行えるようにすることで、管理工数を大幅に削減します。

統合ID管理ソリューション VANADIS Identity Manager
図:「VANADIS」のサービスイメージ

VANADIS 認証基盤ソリューション
https://www.intellilink.co.jp/business/security/vanadis_index.aspx

統合ID管理ソリューション VANADIS Identity Manager
https://www.intellilink.co.jp/business/security/vanadis.aspx

■三菱重工業株式会社について(URL:https://www.mhi.com/jp

  • 会社名: 三菱重工業株式会社 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
  • 創立: 1884年(明治17年)7月7日
  • 設立: 1950年(昭和25年)1月11日
  • 本社: 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
  • 社長 CEO: 伊藤 栄作(いとう えいさく)

注釈

  • ※1 Identity and Access Management:ユーザーIDを管理し適切なアクセス権限を提供するためのシステム
  • 「VANADIS」は日本国内における株式会社NTTデータ先端技術の登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、一般に各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータ先端技術
経営企画部
広報・KMO推進担当
齋藤、永田、和田、池田
mail_pr-info

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ先端技術
セキュリティ&テクノロジーコンサルティング事業本部
事業推進部
営業担当
mail_pr-info