
「Security Days Fall 2025」にて展示・講演
2025年10月21日(火)~24日(金)に開催される「Security Days Fall 2025」にて、シルバースポンサーとして出展します。講演では、当社社員と株式会社三菱重工業様が共同で登壇します。
「Security Days Fall 2025」開催概要
開催日時 | 2025年10月21日(火)~24日(金) |
---|---|
会場 | JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー・KITTE 4F JPタワーホール&カンファレンス アクセスマップ>>(外部リンク) |
主催 | 株式会社ナノオプト・メディア |
参加費 | 展示会・セミナーともに無料(来場登録制) |
詳細・お申し込み方法 | 下記公式サイトよりお申し込みください。 https://f2ff.jp/event/secd(外部リンク) |
展示
会場 | 小間番号:D01 |
---|---|
概要 |
企業のデジタル基盤を支える、NTTデータ先端技術のセキュリティソリューション 本展示では、IT環境の安全性と運用効率を両方から支援するソリューションについて、実際の導入事例を交えてご紹介します。
|
講演
タイトル | 三菱重工業が挑むID基盤刷新──DX推進を支えるグローバル8万人規模のID管理をVANADISで実現 |
---|---|
講演日時 | 2025年10月22日(水)15:10~15:50 |
会場 | Room B |
概要 | DX推進の基盤として多くの企業がゼロトラストや業務システムのクラウド化に取り組んでいます。その中心技術である認証と認可の必要条件となるのが、日々の適切なIDの登録改廃と周辺システムへの連携です。 三菱重工業は、ID管理基盤を刷新するため、拡張性に優れ、官公庁を始めとした実績豊富なNTTデータ先端技術の「VANADIS」を採用しました。 VANADISは、複数のデータソースを統合、IDの属性情報に応じた処理を行い、オンプレやクラウドの業務システム、認証・認可の基盤へID情報を連携することが出来ます。 本講演では、三菱重工業のID管理基盤刷新の狙い、VANADIS選定理由、今後の展望について紹介します。 |
登壇者 |
![]() 三菱重工業株式会社
デジタルイノベーション本部 デジタル基盤技術部 大西 亮 氏 ![]() 株式会社NTTデータ先端技術
セキュリティ&テクノロジーコンサルティング事業本部 セキュリティイノベーション事業部 福田 秀紀 |
▲講演の詳細はこちら
- ※文中の商品名、会社名、団体名は、一般に各社の商標または登録商標です。