スプレッドシート形式のクラウドサービス「Smartsheet」は、既存の業務アプリケーションでは対応できなかった隙間業務を統合的に標準化、自動化、高度化するツールです。プロジェクトポートフォリオ管理(PPM)やリソース管理、デジタル資産管理を実現。柔軟なビューとユーザーフレンドリーなインターフェースでデータの整理と可視化を実現します。ワークフロー機能や各種自動化機能、セキュリティ機能、連携機能に至るまで、NTTデータ先端技術が導入から運用までサポートします。

Smartsheetで実現する新時代のプロジェクトポートフォリオ管理(PPM)

Smartsheetはプロジェクトポートフォリオ管理(以下、PPM)を実現するクラウドサービスです。
PPM実現のために、変動的な業務プロセスや、業務システムの隙間に落ちた様々なツールを利用した業務を統合的に標準化し、自動化および業務の高度化を推進できます。

Smartsheetは直感的な「スプレッドシート(シート)」を基盤に、データ入力用の「フォーム」、業務プロセスの自動化を行う「ワークフロー」、定期的なデータ出力を行う「レポート」、リアルタイムなデータ可視化を行う「ダッシュボード」を標準機能として備えています。

また、プレミアアプリ(拡張機能)を利用することで、細かなアクセス制御や各種業務アプリケーションとの連携を実現します。さらに、PPMなどの高度な業務に対応したテンプレートも提供します。

散在した業務データ、既存の業務システムやその周辺のExcel等の各種ツールのデータをSmartsheetに集約し、全体の可視性を高めましょう。
Smartsheetは既存業務のハブとして業務標準化を支援し、入出力機能や自動化機能によって業務高度化を実現します。

NTTデータ先端技術は、Smartsheetの国内パートナーとして、製品の導入から運用サポートまで包括的にお手伝いします。

プロジェクトポートフォリオ管理(PPM)

単体のプロジェクト管理から複数のプロジェクトの横断的な管理まで対応。依存関係のあるタスクをガントチャート化し、進行するプロジェクトに従ってリアルタイムで状況を反映します。各チームの状況もそれぞれのスプレッドシートで収集し、管理者はダッシュボードで常に全体の動きを把握できます。

プロジェクトポートフォリオ管理

Smartsheetの全体像

Smartsheetの全体像

Smartsheetの特長

使い慣れたプロダクトインターフェース

使い慣れたプロダクトインターフェース

製品のインターフェースは、お客様が慣れ親しんだスプレッドシートの形式をベースに構成されており、誰でも簡単に使い始めることができます。
従来のスプレッドシート製品にない高度な機能

従来のスプレッドシート製品にない高度な機能

豊富なテンプレート、プロセスの自動化や標準化に必要なツール、セル単位のコメントの機能やアクセス制御機能など、業務に求められる「従来のスプレッドシート製品にない機能」を提供します。
コストパフォーマンスの高い外部コラボレーション

コストパフォーマンスの高い外部コラボレーション

組織ドメイン外のユーザーは基本的に無料で閲覧、編集、コメントが可能。多くの協業者を束ねるプロジェクトにおいて、圧倒的に高いコストパフォーマンスを発揮します。

業務の標準化、自動化、高度化を実現するSmartsheet

様々なツールを駆使した日常業務を、Smartsheetに置き換えてみましょう。第1フェーズとしてチーム内のタスクやプロジェクトの進捗管理をSmartsheetに移行することで、単なる管理から一歩進んだ可視化と自動化が可能になります。これにより、業務へのアプローチが劇的に変わります。

さらに、第2フェーズとして採用部門を拡大することにより、リアルタイムでの情報共有が実現し、これまで見えなかった課題や未解決の問題にも対応できるようになります。第3フェーズとして適用業務を増やすことで、会社全体でのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、業務の効率化と高度化を図ることができます。

最終的には、会社全体でのプロジェクトポートフォリオ管理を通じて、業務スピードを向上させ、ビジネスの飛躍に貢献します。

Smartsheet導入前、導入後

会社全体でのプロジェクトポートフォリオ管理(PPM)に向けて、まずは様々なツールによる隙間業務をSmartsheetに置き換え、DXを推進しましょう。

豊富なユースケース

プロジェクトポートフォリオ管理(PPM)

単体のプロジェクト管理から複数のプロジェクトの横断的な管理まで対応。依存関係のあるタスクをガントチャート化し、進行するプロジェクトに従ってリアルタイムで状況を反映します。各チームの状況もそれぞれのスプレッドシートで収集し、管理者はダッシュボードで常に全体の動きを把握できます

作業工程管理

工程をガントチャートで管理し、作業証跡・検査証跡の写真をスマートフォンから直接アップロード。報告業務の簡略化を実現。また、社外メンバーとのシームレスかつリーズナブルなコラボレーションを実現します。

備品申請・管理

フォームを通じて調達依頼備品をリスト化。ダッシュボードから発注状況と到着予定日を確認できます。調達した備品管理は台帳機能、ワークフロー機能、通知機能を用いて廃棄までのライフサイクルを一元管理します。

予算管理

プロジェクトや組織ごとの予算管理をスプレッドシートで行い、ダッシュボードで最新情報を可視化します。ドリルダウン機能を使って任意の単位で情報を管理、取得したり、関数機能を活用することで、お客様に最適な予算管理を実現できます。

契約管理

各部門で管理している契約書を一元管理。全社の契約情報を横断的に把握し、ダッシュボードを通じて最適化の判断をご支援します。また、契約終了日が近づくと担当者へリマインドを送信することもできます。

人材管理

従業員のスキルや能力をSmartsheetで構成し、Smartsheetで作成されたプロジェクト管理などタスクに割り振りすることで、稼働率を可視化。空いている人材に業務のアサインを行うことやキャリア開発を支援できます。

高度なオプション機能

Control Center

反復業務のテンプレート化、業務標準化。複数のプロジェクトを合算し、単一のダッシュボードで管理できます。

Resource Management

リソース管理。稼働率やアベイラビリティの可視化。プロジェクト間の連携。要員の空き状況や作業中の内容を確認し、割り当て超過を解決します。

Data Shuttle

他システムとの疎結合連携。Smartsheetからのデータオフロード、Smartsheetへのデータアップロードをスケジューリングできます。

Dynamic View

アクセス制限に基づく動的なセル表示。必要なデータを、必要なユーザーにセル単位で表示することができます。

DataMesh

複数のSmartsheetシートやレポート間でデータをマッピング。手動でのデータ入力や重複を排除し、データの一貫性を保つことができます。

Pivot

Smartsheetのデータをピボットテーブル形式で表示するためのアプリ。大量のデータを集計し、分析が実現できます。

Bridge

ビジネスプロセスを自動化するためのローコードプラットフォーム。複雑なワークフローを簡単に作成し、システム間でデータを接続できます。

コネクター各種

Salesforce、Jira、Dynamics 365などの製品に、コネクターを用いて柔軟に連携することで、データの同期や自動化を可能とします。

Brandfolder

デジタルアセット管理(DAM)ツール。企業がブランド資産(画像、動画、ドキュメントなど)を一元管理し、簡単に共有が可能です。

Smartsheet Safeguard

Smartsheet上のデータ保護および管理を行う機能。データ出力や保護のポリシー設定やデータ使用方法の監視が可能です。

※ 文中の商品名、会社名、団体名は、一般に各社の商標または登録商標です。