2025年 新春のご挨拶
2025年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は元日に能登半島地震に始まり、大型台風の上陸など甚大な自然災害による被害が相次いだ1年でした。いまだ復興活動も続いており、被災者の方々が一日も早く平穏な生活に戻られることを祈るばかりです。
一方で、パリオリンピック・パラリンピック、メジャーリーグを筆頭に世界を舞台にした日本人選手の活躍や、米国アカデミー賞での日本作品ダブル受賞など、スポーツ・文化面では人々に希望と感動を与える明るいニュースが数多くありました。
技術の世界においては、引き続き生成AIが常に話題の中心にありました。様々なITソリューションに生成AIが組み込まれ、効率化が進むとともに、新たな価値創造の可能性が広がったと同時に、AI技術の開発と利用における倫理的、法的、社会的な側面を適切に管理するためのAIガバナンスの議論も活発化しました。私たちが個人として、また企業として、AIの透明性、公平性、安全性を確保し、社会に有益なAIの実現を目指していくフェーズに入った証左と考えています。
さて、NTTデータ先端技術は、昨年の8月で創立25周年を迎えることができました。
これもひとえに、お客様やビジネスパートナーをはじめとしたステークホルダーのみなさまにご支援いただいた賜物です。この場を借り、改めてお礼申し上げます。
25周年という節目を迎えたことを機に、本年より東京・丸の内に位置するJPタワーへ本社を移転いたしました。新本社を多才な力の結集する場とし、未来への挑戦を積極的に行い、お客様の事業革新の実現を支援していく所存です。
また、技術への誇りを持つプロアクティブ人材の育成も引き続き強化し、「人と技術で、まだ見ぬ未来へ」と、たゆまぬ研鑽に努めてまいります。
新しい年がみなさまと共に、未来に向かって新たな一歩を踏み出す素晴らしい一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2025年 新春
株式会社NTTデータ先端技術
代表取締役社長 藤原 遠